【その他】 和室から洋室に

施工事例写真
Before |
After |
Before |
After |
Before |
After |
Before |
After |
お悩み・ご要望
・和室を洋室に改修し、床の間をクローゼットにして部屋をすっきりとしたい。・将来、家族構成が変わるかもしれないので間仕切襖で繋がっている2室を有効に使用できるようにしたい。
・冬期、窓よりの冷気結露がひどいので何とかしたい。
解決方法
・畳をフローリングにして、遮音、断熱対策として厚さ30mmの断熱マットを敷き込み、壁もクロスに張り替え、統一感を出す為に襖も壁クロス材で張り替える。・床の間をクローゼットに改修する。
・雑然としている本棚、テレビ、飾り物等を収納する飾り棚を作る。
・間仕切部のランマ部分は現状として襖引違戸をハンガー戸に取り替える。
・窓は内窓(樹脂サッシ)で複層ガラスとする。
お客様の声
・壁に触ると仕上材が落ち、気になっていましたが気にならなくなり、また、掃除が楽になり部屋も気持ちもすっきりしました。・窓は違和感がなく木目調なので見た目も良く、冬が待ち遠しい感じがします。